予防・メンテナンス|静岡県田方郡函南町で歯科・歯医者をお探しの方はハートデンタルクリニックまで

  • 静岡県田方郡函南町・ハートデンタルクリニック・電話
  • 静岡県田方郡函南町・ハートデンタルクリニック・メニュー

予防・メンテナンス

静岡県田方郡函南町・ハートデンタルクリニック

治療が終了した後に、またむし歯や歯周病になってしまっても大変です。 早期発見⇒即治療・・・ではなく、初期のむし歯であれば、削らずに経過観察をしながら、最適なケア方法をご提示していきます。

予防・メンテナンスの重要性

突然ですが、あなたはどんな時に歯科医院に行こうと思いますか?

歯が痛くなった時ですか?
歯ぐきが腫れた時ですか?
歯がなくなって、食べづらくなった時ですか?


痛みがない時(痛くなる前)に定期的に来院して、虫歯や歯周病にならない様に予防しようというのが予防・メンテナンスです。
そして当院では予防・メンテナンスが最も大切と考えています。

痛くないのに歯医者に行くの?と疑問に思った方、ちょっと考えてみて下さい!

この健康ブームの中、毎日健康に過ごすために、スポーツクラブに通って運動したり、健康食品や労働補助食品(サプリメント)を摂取したり、また人間ドックを受けたりしてますよね?

これらは体が病気にならないように、予防しているわけですよね。このことをお口の中のことに置き換えてもらうと、分かりやすいと思います。
しかも歯は食べ物を摂取するための大切な器官。この歯が病気になったら、全身に及ぼす影響は計り知れません。

歯が痛くなったり、歯を失って初めて、何も気にせず美味しく物が食べられる幸せを実感しました!

そんな患者様の声を度々耳にします。
でも出来れば私たちは、歯が痛くなる前、歯を失う前に健康な歯の大切さに気付いて頂きたいと思っています。

歯は1度虫歯になったら(削ったら)、元には戻りません。私たちは一生懸命治療しますが、人工のもの(つめもの、かぶせもの)で補うだけです。そして人工のものは、残念ですが、ご自身の歯にはかないません。一生もつわけではないのです

ですから、悪くなる前に定期的に来院して、虫歯や歯周病の原因であるバイオフィルムの除去(クリーニング)が必要なんです

また、痛くない時に来院してもらうことで、治療に対する恐怖心がある方にも、リラックスして頂けると思います。

当院での予防・メンテナンスの流れ

静岡県田方郡函南町・ハートデンタルクリニック
  • 1.3~4ヵ月後のご予約日に来院されると、歯科衛生士がお出迎えをします。
  • 2.お口の状態をチェック…虫歯、歯ぐきの状態をチェックします。必要により、レントゲン写真で確認します。
  • 3.現在のお口の状態をご説明します
  • 4.プロフェッショナル・クリーニング(バイオフィルム除去)…歯石はもちろん、歯ブラシでは完全には落とせない歯石(バイオフィルム)を除去し、汚れのつきにくいツルツルの歯にします。
  • 5.次回(3~4ヵ月後)のご予約をお取りします。次回お会いするまで、あなたがお元気で毎日過ごせますよう、スタッフ一同願っております。

あなたのお口の健康をサポートするため、歯科衛生士一同、日々知識・技術の向上に努め頑張っています。ぜひあなたも予防・メンテナンス、初めてみませんか?

唾液でわかる「虫歯になりやすい人、なりにくい人」

静岡県田方郡函南町・ハートデンタルクリニック

齲蝕活動性試験「CAT21buf/CAT21test」を導入しました!

齲蝕活動性試験口の中の様々なむし歯菌があなたの歯を狙っています。
唾液はむし歯菌が作る酸を中和して歯を守ろうとしています。
しかし人によって唾液の持つ力が違います。
簡単なテストであなたの唾液のむし歯菌に対する抵抗力が分かります

当医院ですぐにテストできます。
一度お試しになってください。テスト結果によってむし歯になりにくい方法を当医院がアドバイスいたします。

テスト時間:1回約5分
テスト費用:1,570円

数回に分けて実施される歯石除去について

歯科治療の多くは1度の施術で治療が完了することはなく、数回に分けて治療が進められるケースも少なくありません。歯石除去も例外ではなく、数回に分けた治療が望まれます。患者様から「なぜ数回に分けて歯石除去を行うのか」と、ご質問いただくこともあります。

「回数を増やせば売り上げもあがるのではないか」とのお声も聞こえてきますが、そのような事実は一切なく、保険診療で行う歯石除去には時間や回数を費やしても、余分に利益が発生するようなことはありません。

忙しい現代社会においては「時短」や「効率」を重視したいと考えるのも無理はありませんが、お口の健康を維持していくためには、時間と回数を費やして予防・メンテナンスの一環として、歯石除去を行う必要があります。

なぜ歯石除去は1日では終わらないの?

お口の汚れとして、歯の表面に蓄積するプラークが石灰化したものが歯石の正体です。プラークには数えきれないほど、虫歯菌や歯周病菌などの菌が潜んでいます。歯石自体は無機質のため害はないですが、歯石はさらなるプラークを呼び寄せてしまうため、歯石除去を行わず放置してしまうと、虫歯や歯周病を引き起こしてしまうリスクが高まります。

歯石はお口の健康を脅かすものであり、未然に防いでいくためにも、当院ではエビデンスに基づいたガイドラインに従って歯石除去を行っています。

また、歯石除去を含む歯のクリーニングを保険診療外で行うことも可能でありますが、保険診療で歯石除去を実施する場合は、定められた治療の工程を踏んでいかなければなりません。

歯石除去までの基本的な流れ
  1. レントゲン撮影
  2. 歯周ポケット検査
  3. 虫歯検査
  4. 歯石除去
    1. 歯肉縁上の歯石を除去
    2. 数週間後に再検査・診断
    3. 歯肉縁下の歯石を除去

歯肉縁下に歯石が認められた場合は、右上、左上、右下、左下と4ブロックに分けて、1回の受診で1ブロックずつ歯石除去を行います(4回で除去しきれない場合は、さらに歯石除去を行うケースもあります)。
また、同時にブラッシング指導を行います。

歯石除去を1度で終えたい場合は?

稀に、「30分ですべての歯石を取り除いてもらえた」と体験談をおうかがいすることもありますが、目に見えない部分(歯肉縁下)に歯石は隠れているゆえに、実際には取り残しがあることも多いです。

「これまで歯石除去をしたことがない」、「1年以上歯石除去を行っていない」などの場合は、一旦時間をかけて徹底的に歯石除去していくことを推奨しております。そうすることで以降は、3~4ヶ月に1度のペースで歯石除去を含むクリーニング(1時間程度)を受けるだけで、虫歯や歯周病を予防できるようになります。

患者様の負担に配慮した歯周病予防プログラム

当院では患者様のご負担に配慮したいとの思いから、独自のプログラムを構築してきました。

初めて当院を受診される場合は、レントゲン撮影やブラッシング指導などをさせていただく必要がありますが、お口の健康を維持するためには欠かせないものと考えております。
また、患者様の負担を考慮したいと考えたプログラムであっても、4~6回ほどに分けてスケーリングをお受けしていただきますが、時間をかけて歯石除去を行うことで、その後のケアは負担を抑えることが可能となります。

当院では、ご自身の歯に勝ることはないとの考えから、歯石除去を含む、予防・メンテナンスに注力しております。生涯に渡り健康な歯を維持できるようにサポートいたします。お気軽にご相談ください。